救う会全国協議会

〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
TEL:03-3946-5780 FAX:03-3946-5784 info@sukuukai.jp

北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

拉致解決で経済制裁も73% NHK調査(2004/10/14)
★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2004.10.14)


■拉致解決で経済制裁も73% NHK調査

 NHKは、今月9日からの3日間、全国の20歳以上の男女を対象に電話によ
る世論調査を行い、全体の58.4%にあたる1158人から回答を得た。それ
によると、安否が分からない拉致被害者に対するこれまでの政府の対応について、
「大いに評価する」が7%、「ある程度評価する」が51%、「あまり評価しな
い」が27%、「全く評価しない」が9%であった。
 北朝鮮との交渉に、今後、どのような姿勢で臨むべきかについては、「実務者
協議の出席者のレベルを上げるなど、あくまで対話による解決を目指すべきだ」
は19%で、「場合によっては、経済制裁などを含む、強い姿勢で解決を目指す
べきだ」が73%にのぼった。





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

救う会全国協議会ニュース
発行:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

TEL 03-3946-5780 FAX 03-3946-5784 http://www.sukuukai.jp
担当:平田隆太郎(事務局長info@sukuukai.jp)
〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
カンパ振込先:郵便振替口座 00100-4-14701 救う会
みずほ銀行池袋支店(普)5620780 救う会事務局長平田隆太郎
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



  
■ サイト内検索 ■


■ メールニュース ■
2025/02/21
石破首相面会時の横田拓也家族会代表の冒頭挨拶
2025/02/19
家族会・救う会合同会議における横田拓也代表の冒頭挨拶
2025/02/17
有本明弘さんのご逝去について
2025/02/16
家族会・救う会新運動方針
2025/02/03
2025年の内外情勢と拉致被害者救出への展望4

■過去のメールニュース■

  ■ 2025年
  ■ 2024年
  ■ 2023年
  ■ 2022年
  ■ 2021年
  ■ 2020年
  ■ 2019年
  ■ 2018年
  ■ 2017年
  ■ 2016年
  ■ 2015年
  ■ 2014年
  ■ 2013年
  ■ 2012年
  ■ 2011年
  ■ 2010年
  ■ 2009年
  ■ 2008年
  ■ 2007年
  ■ 2006年
  ■ 2005年
  ■ 2004年
  ■ 2003年
  ■ 2002年
  ■ 2001年
  ■ 2000年
  ■ 1999年
■あなたにも出来る救出運動■
あなたにもできること

 ■ 映画「めぐみ」 ■ 

映画「めぐみ」

■ 書 籍 ■