救う会全国協議会

〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
TEL:03-3946-5780 FAX:03-3946-5784 info@sukuukai.jp

北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

飯塚代表、横田夫妻、西岡会長が会見(2015/09/17)
★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2015.09.17-3)

 小泉訪朝13年目の本日、家族会の飯塚繁雄代表、横田滋・早紀江夫妻、救う
会の西岡力会長、山岸丈良事務局次長が出席して、東京・港区芝の友愛会館会議
室で記者会見を行った。西岡会長、飯塚代表、横田夫妻の冒頭発言は以下のとお
り。

■飯塚代表、横田夫妻、西岡会長が会見

 西岡力 8月中旬以降、「もうすでに調査は終了している」、そして「安否情
報、新たなものはない」「日本側がそれを受け取るのを政治的に嫌がっている」
という方向のリークが続いています。8月中旬に同志社大学の浅野教授に北朝鮮
政府高官がそういう話をしたという話があり、それから9月4日には日本政府の参
与であられる方がテレビに出て、生存率という話をして、「50%かもしれない」
という、自分の推測だという前提ですけれども、そしてそういうことであったら、
政治的に受け取れないんじゃないか、という話をしています。また9月9日には宋
日昊大使が公式に会見して、「調査結果はほぼ完成した」ということを言ってい
ます。それから9月12日には共同通信が、「北が新たな安否情報はなかったとい
う調査結果を日本に伝えた」という報道をしました。方向性が皆同じで、全部、
調査は終わっている、安否情報はない、日本側が政治的に苦慮して受け取りを拒
否している、というものです。

 そしてもう一つ、横田さんご両親に、お孫さんに会うため平壌に行かないかと
打診しているという報道もありました。そもそも平壌というのはあり得ない。モ
ンゴルでなぜ面会があったのかということを考えれば今頃平壌ということが出て
くること自体がおかしいのですが、様々な揺さぶりをかけてきていると思ってい
ます。そして、政府の対応に我々が疑心暗鬼になって日本側が分裂することを狙っ
ているのではないかとも思えますので、もう一度、私たちの基本的な立場をここ
で明らかにしたいと思って会見を持ちました。

 13日の大会でも言いましたけれども、そして運動方針にも書いてある通り、私
たちが求めているのは、報告書ではなくて、生存者の帰国であります。それは繰
り返し申し上げているところで、北朝鮮がもう一度「安否情報がない」と言って
きたのならば、それは我々の要求、あるいは安倍政権が言っている「拉致問題が
解決しなければ未来を描くことを困難にする」ということを満たさないのですか
ら、そういうものを出してきたのだとすれば、ぜひ未来を描けないような強い制
裁をしていただきたいと思います。我々が北朝鮮から出してくるものを評価する
基準はただ一つ、どんな紙が出てくるかではなくて、全員が一括して帰って来る
かどうかであります。それがないならば強い制裁をかけてほしいという基本的立
場に変わりはない。紙ではなくて人であるということを、もう一度ここで強調し
たいということです。

 そして、横田さんたちも、すでにもうマスコミの報道に対して話されています
けれども、今第一に考えていることは、めぐみさんのことであるということであ
ります。

 そのことについて、家族会の代表、前代表より皆さんに話していただこうと思っ
て、今日、会見を開かせていただきました。それでは飯塚繁雄代表から、今のこ
とを踏まえて思っていらっしゃることを言っていただいて、次に横田さん夫妻か
ら話していただきたいてご質問を受けたいと思います。

 飯塚繁雄 最近の状況については、今、西岡会長のほうから解説があり、また
13日の国民大集会の中でもいろんなお話がありました。私も最近、何かやればそ
れがどう全員の帰国につながっていくのか、というそういった見方をするように
なりました。したがって、今回いろいろ出ている情報についても帰国ということ
に全く結びつかないというような内容ばかりですね。我々はこういうことを云々
するのではなくて、基本的には被害者の確実な帰国しかないというのは絶対に譲
れないんです。いろいろな細かい動きがある中で、それをいちいち検証して、そ
のための対応、対策をどうするんだといったこともありますけれども、直接北朝
鮮に対して、被害者を返せというこの一本の目標をより強力にしていくのが筋で
はないかと思います。

 今確かに安倍総理も大変忙しい状況に中に入っていますけれども、安倍総理も
国の最優先課題だということをはっきり言っています。最優先ということは他の
課題、問題の上に、先にやるということですよね。そういったことが実際にはあ
まり見られないと感じています。安倍総理が言っている北朝鮮が未来を描けない
状態になるということもですね。一方では逆に、北朝鮮当局に向かって、北朝鮮
の未来を描きたいならば被害者を返しなさいと、それも、いつまでに、と言うよ
うな論法もあるのではないかと思います。

 我々が怒りの声を挙げて、それに比例する強い制裁、これは当然なんですけれ
ども。これもどこまで制裁したら向こうが白旗を挙げてくるのか、被害者を返し
てくるのか、これも見当がつかないと思うんですね。ですから、安倍総理が最高
責任者であって、日本の最優先の問題を解決すべき直接の担当者ですよね。そう
いう意味では周り、取り巻き云々ではなくて、安倍総理が本当にこの日本の被害
者を助ける意志が強ければ、それなりの対応というのがまだあるのではないかと
思います。

 一般によく言われるように安倍総理が北朝鮮へ乗り込んで行けばいいじゃない
かという話がありますれれども、こういう無茶な話ではなくて、きちっと確認を
取ったうえで、首脳会談になるのか、あるいは書簡になるのかわかりませんけれ
ども、そういう直接的な動き、対応がほしいなと今考えています。

 いろいろな他の催し物、イベント、それから外交的な働きかけ、これも当然あ
りますけれども、外交の働きかけについては要するに、そういうことを要請した
ということだけで、いつまでにこうしたことをやってほしいとか、そういった具
体的な要請とか、協力要請がないまま、どうしても私から見れば、こういうこと
もやってます、やってますという話しか聞こえないんですね。この結果どうなっ
たの、といつも私が言うように、例えば要請すれば具体的にその内容について、
日本国として、あるいは要請国として何をどうしたいのかと、具体的にですね。
いつも最終コメントは、日本の態度は理解できる、何とか協力、支援するという
ようなコメントで終わってしまって、そのあとは何もない。

 こんなことを含めて、とにかく今年この問題が解決しなければこれはえらいこ
とになるという覚悟を私はしています。まさに日本の国として、国の立場、威厳
あるいは国民に対する責任、我々に対する対応を含めて大変なことになるという
ことも懸念しながら、やはりどんなことがあろうとも一刻でも早く返してほしい
と、これが一番の強い願いであります。

 横田滋 私たちが北朝鮮の方に、ウンギョンさんなんかに会いに行くとかとい
う話が一部報道で出ていましたけれど、実際はそんな話は全く出ておりませんし、
こちらからお願いしているということもありません。最初のときは、ウンギョン
さんのことでも、いろいろなわからないことがあるから一回ぐらいは会って、と
いうことで、こちらからお願いしたわけではありませんけれども、どうですかと
いうことで行ってきましたけれど、今回、現在はそういったことは一切ありませ
ん。

 私は新聞の切り抜きをずっと前からやっていますけれども、やはり結局、北朝
鮮側の調査書類を日本が受け取らないというのがよく出てきます。それは、あま
りいい状況が出ていないんじゃないかと思います。それから8人の死亡というの
でも、めぐみなんか2回ぐらい「遺骸」を頂きましたけれども、それは男の人の
ものであったり、全く北朝鮮というのは信用がおけるものではないと思っており
ます。

 今年の7月頃に何か出るのではないかと言われていたのが何もなかったですけ
れども、いつまでもそういうふうでは向こうは逃げ切れないと思いますから、何
とかいい加減に返してくるのではないかとは思っています。本当に正しい内容の
ものを出してほしいと思っております。

 横田早紀江 この夏以降、北朝鮮にウンギョンさんに会いに行くということが
あるんですかと、マスコミの方から何度も電話をかけてこられるんですね。私は
本当に不思議で、どこからそういう情報が出ているんですかと聞くと、どこって
いうことは分かりませんけど、みんなそういうふうに思っています、というお電
話を頂いてびっくりしているわけです。

 私たちは、たまたま本当に長い時間会えなかった孫に第三国で会うことができ
て、本当にそれは、生きている間に会うことができたということは本当にありが
たく思っていますのですが、私たちが立ち上がったのは、子供が、国家犯罪の中
で連れて行かれた大事な子供たちの生命が今なお38年間もどこにも見えない。そ
して、いい加減な遺骨が送られてきたり、カルテなんかも本当に考えられないよ
うなものを受けて、多くの国民の方に助けていただいて、私たちは戦ってきたわ
けです。そしてマスコミの報道の中で、どうしたらいいのだろう、本当にこの国
はこれでいいんでしょうかというところまでこの問題を詰めて、ようやく38年目
でやっとそこまでたどり着いたなと私たちは思っているのです。

 その中で、私たちだけが一回孫に会った喜びをまた今度はこちらに来てくれて
また会いたくありませんかと、もしそう言われたとしても、そういうことは致し
ません。私たちみんな、それぞれのご家族にもきっと孫がいらっしゃると思うん
ですね。向こうに、子供たちにおられると思います。ただそれが見えないだけで
すので。たまたま、うちだけがどういうわけかそうなっているのも不思議ですし、
どういう状況でそんなに秘密にしているのかということも想像するしかないんで
すね、私たちは。

 本当に物凄い大変な日常を38年間、苦しい中で過ごしてきているわけで、その
ような中で、孫だけの喜びのために私たちが、「はい、それでは参ります」と言
うわけがありません。たくさんの人たちが、お孫さんにも、子供たちにも会える
ためには、この大きな拉致問題が本当によい意味で解決しない限り、日朝関係が
良くなって、そしてみんなが行き来できて、どこのご家族も子供たち、そして孫
たちにもみんなそれぞれ会えるように、拉致問題の本当の解決を願って、私たち
は一生懸命、本当に大変な中を、みなさんに助けられて頑張ってきましたので、
今もその思いは変わりありませんし、どこからもそのような、来て下さいという
ようなことを言っていますよ、というようなことを伝えられたこともありません。
だから、この報道はどこから出ているのかということを私が聞きたいという思い
です。

以上

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■安倍首相にメール・葉書を
首相官邸のホームページに「ご意見募集」があります。
下記をクリックして、ご意見を送ってください。
[PC]https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
[携帯]http://form1.kmail.kantei.go.jp/cgi-bin/k/iken/im/goiken.cgi

葉書は、〒100-8968 千代田区永田町2-3-1 内閣総理大臣 安倍晋三殿

■救う会全国協議会ニュース

発行:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)
TEL 03-3946-5780 FAX 03-3946-5784 http://www.sukuukai.jp
担当:平田隆太郎(事務局長 info@sukuukai.jp)
〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
カンパ振込先:郵便振替口座 00100-4-14701 救う会
みずほ銀行池袋支店(普)5620780 救う会事務局長平田隆太郎
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  
■ サイト内検索 ■


■ メールニュース ■
2024/12/23
国際セミナー報告5
2024/12/20
国際セミナー報告4
2024/12/20
国際セミナー報告3
2024/12/18
国際セミナー報告2
2024/12/16
国際セミナー報告1

■過去のメールニュース■

  ■ 2024年
  ■ 2023年
  ■ 2022年
  ■ 2021年
  ■ 2020年
  ■ 2019年
  ■ 2018年
  ■ 2017年
  ■ 2016年
  ■ 2015年
  ■ 2014年
  ■ 2013年
  ■ 2012年
  ■ 2011年
  ■ 2010年
  ■ 2009年
  ■ 2008年
  ■ 2007年
  ■ 2006年
  ■ 2005年
  ■ 2004年
  ■ 2003年
  ■ 2002年
  ■ 2001年
  ■ 2000年
  ■ 1999年
■あなたにも出来る救出運動■
あなたにもできること

 ■ 映画「めぐみ」 ■ 

映画「めぐみ」

■ 書 籍 ■