北朝鮮の再調査結果、予想される問題点?東京連続集会81 全記録
◆被害者を返す決断の証があれば制裁解除も納得できるが
西岡 合意文書に戻りますが、1行目の「日朝平壌宣言にのっとって」というところが問題だということでしたが、それ以外に前文で問題と思われるところはどこでしょうか。
中山 そうですね、「日本が独自に取っている北朝鮮に対する措置を解除」というところがありますが、これは北朝鮮が何をしたら制裁を解除するのか。調査委員会を立ち上げた段階で日本側は制裁を解除する。どう考えてもバランスがとれていないと思いませんか。
「調査委員会を立ち上げました」、「ああそうですか。では解除しましょう」ということですが、解除する行動を取るのであれば、北朝鮮側もそれに対応する何らかの行動を取ってもらわなければいけない。
この制裁は、北朝鮮側、当時は金正日総書記、今は金正恩第一書記が被害者を解放するという決断を迫るために、決断してもらうためにかけています。解除するのであれば、「調査委員会を立ち上げました」ではなくて、北朝鮮側が何らかの形で「解放する決断をしました」という証が必要と考えていました。
ところが、北朝鮮側がそういう行動を何もせず、「調査委員会を立ち上げました」という連絡があっただけ。どういう人がなったかということは書いてあると思いますが、それだけで制裁解除というのはあまりにもバランスが悪い、やってはいけないのではないか。何らかの決断の証があるのでしょうね。例えば被害者のリストを政府はもう入手したと考えていいのか。そういう心配です。
被害者のリストがない限り制裁を解除してはならない。決断がなされたという証を確実に取って制裁を解除するというのなら納得できますと申し上げてきました。
西岡 しかし、表向き、リストがあるとは政府は言っていませんよね。日本経済新聞はリストが来たようだという報道をしましたが、「それはない」と言っている中で制裁が解除されてしまったということですね。