国際セミナー「激動する南北情勢の中で拉致問題を考える」全報告
◆ストックホルム合意を破棄し新チームで取り組むべき
松原 仁(民進党拉致問題対策本部長代行)
今日は皆さんありがとうございます。先ほどから話がありますように、私たちの拉致問題解決への強い思いを松明にして走っているんです。どうしても我々はゴールに到達しなければならない。この思いを今日もう1回意識し合い、そしてこの報道が北朝鮮にも伝わることが必要だと思います。
私は拉致問題の会合でも言っていますが、また政府は政府の方針があってやっていると思いますが、私は2つのことを常に言ってきました。1つは私たちが本当に怒っているということをきちっと北朝鮮に伝えるためには、制裁の強化を今内閣も検討していますが、それはそれとして、ストックホルム合意を破棄するということを示さなければ、北朝鮮に日本人の怒り、日本政府の怒り、拉致被害者家族の怒り、救う会の怒り、調査会の怒りは伝わらないのではないかと思います。
このストックホルム合意は、極めて不評でした。拉致問題を、日本人妻の問題、遺骨問題と同列に扱うことに関して、私も違和感を覚えましたし、多くの同志が違和感を感じたのが事実です。そんなことでいいのかという議論がありました。
私は、「日本人妻の問題や遺骨問題の進展で制裁緩和はないでしょうね」と予算委員会で質問しました。それは、菅さん(官房長官)に「それはありません」という答弁をしてもらうためです。
そういう答弁を確定しなければ、もしかしたら日本人妻問題や遺骨問題が、拉致問題と同一で論じられ、拉致を理由に課した制裁が別の問題で解除されるという、あってはならないことが、北朝鮮が喜ぶようなことがあってはいけないと思ったからそういう質問をしたわけです。
従って、このストックホルム合意が行われ、調査委員会が作られ、何の結論も出ないのは、春が来て、夏が来て、秋が来て、冬が来て、それが繰り返されるとんでもない話です。
この問題について、日本はストックホルム合意を破棄すべきと、私は野党の立場だから言えるわけです。私は拉致問題を扱う議員の立場として率直に言わざるをえないのです。
その上で、拉致問題については外務省が中心でやるというのではなく、今日も加藤担当大臣がお見えですが、この問題は警察が主体でやる問題です。後で中山恭子さんが来られればそういう話をすると思いますが、警察がやるべきテーマなんです。
私が拉致担当大臣の時、外務省が熱心にやってもらっていたのは分かるし、今日も来られているかもしれません。しかし、本気でこの問題を解決するためには一定の時間、本気でやらなければいけないと思います。
これを警察主体に変える。この2つのことが、拉致問題解決のための絶対的条件だと思っています。安倍さんも様々な問題で忙しいのは分かります。しかしご本人も最重点課題と言っているわけです。それにふさわしい対応を是非ともしていただきたいわけです。
ストックホルム合意をなぜ破棄しないのか。これを破棄すると北朝鮮の対応がなくなるという意見があります。担当大臣を経験した立場から言えば、ありえないことです。北朝鮮から見れば日本との関係は一番おいしい関係なんです。今も宋日昊が何かやっているとすれば、俺が解決のルートだと必ず出てきます。
ストックホルム合意は向こうの外務省との合意でしたから、違うルートの合意をもう1回作り直せばいいんです。思い切ってストックホルム合意を破棄するところから、日本人の怒りを伝えることが大前提です。逆に言えば、ストックホルム合意を破棄しないということは、日本人は演出として怒っていると言っているようなものです。本気で怒っていないと彼らは認識しているんじゃないかと思います。
これらの点をもう一度やり直すところから、これは安倍総理にやってもらわなければなりません。安倍さんが拉致問題を一番分かっているわけです。分かっている安倍さんがなぜこれらのことをやらないのか。ここまできたら、この問題に特化して安倍総理に汗を流していただきたい。そういう総理に対し私も全面的に支援し、挙国一致で拉致問題解決のために全力で取り組むということを改めてお誓い申し上げます。
この問題を最後まで解決するという方々の強い情熱がその支えであることは間違いありません。熱い熱意を持続していただいて解決まで頑張っていきたいと思います。以上、民主党を代表し、また拉致議連幹事長としての私からの訴えとさせていただきます。共に頑張りましょう。宜しくお願いいたします(拍手)。
西岡 続いて、公明党の拉致問題対策委員長、拉致議連副会長、衆議院議員の上田勇 先生にお願いします(拍手)。