米朝協議と拉致問題?東京連続集会102
◆焦らず、解決につながる動きだけを
飯塚繁雄(田口八重子さん兄、家族会代表)
ところが、米朝会談では、日本人拉致問題に単に言及しただけ。言いましたよ。これだけで終わってしまっている感じがあります。実際には、解決につながる色々な動きをしていただいたと思います。しかし、私たちとしては今までのように変に焦ってガサを掴むというようなことを絶対してはいけない。
焦るというのは、何でもかんでも動いてみるとか、なんとか宣言をもう1回見直せとか、調査委員会を作れとかいうことですが、そういうのはもうとっくに終わっているんです。
時間もない。拉致しているのは事実です。その事実を事実としてはっきりと形に表して、日本人拉致被害者の帰国だけに的を絞って、集中して対応、論議をしていただきたい。
物事を論議し、考えを出す時に、そのことが拉致被害者を即刻返すことにどう結び付くのかということを考えてほしい。あまり直接関係ない話がよく出て、それが独り歩きして、あるいはマスコミを騒がせ、国民を騒がせ、結局北朝鮮の思うつぼになっているよという姿が心配です。
今目の前にある目標は、北朝鮮で長い間待っている被害者を即刻返せということで、そのために何ができるかということを実行していかないとだめだと思います。その他の論議はいらない。日本人を早く返せ。そういう動きを政府にしていただきたいと思います。
焦るなというのは、何もしなくてもいいというのではなく、つまらない焦りのためにまた混乱して、あげくのはてはまた北朝鮮のペースにはめられて、何も解決しない。そういうことではないようにしてほしいわけです。
着実に、帰国に結び付けられる動き、考え方、対応をしてほしい。延長戦になっては困ります。遅くても9回の裏まで来ていますので、それを意識して、一体となって被害者を取り戻すことを訴えたいと思います。
国会議員が何十人か知らないけど、つまらない話を聞いたそうですが、日本の国会議員である以上、日本の大きな問題である拉致問題を解決するのは義務なんです。しかし、あまり深入りしない方がいいという雰囲気で今まで来た。
またそういう雰囲気が長く続いたのはこの問題をやるべき人がやらなかった。不作為の状態が長く続いていたのがとても残念です。この暑いのに色々な活動をされる皆さんも大変でしょう。9月、10月当たりに何かの動きがあるという噂も聞いています。それがいい話ならばいいなという気持ちも持ちながら、安倍総理が中心となってこの問題を解決することを期待しながら、さらに頑張るしかないですね。
皆さんも応援してください。ありがとうございました(拍手)。