


●01月24日 東京連続集会131「2025年の内外情勢と拉致被害者救出への展望」
●12月13日 北朝鮮の最新情勢を知り、全拉致被害者救出への方途を考える国際セミナー ご案内
●11月23日 国民大集会のお知らせ

●10月04日 東京連続集会130「拉致問題ー新政権に望むこと」のお知らせ
●7月19日 東京連続集会129「民族統一を否定-北朝鮮の大変化と拉致問題」のお知らせ
●5月30日 東京連続集会128「米報告と北朝鮮の動きについて」のお知らせ
●5月11日 国民大集会のお知らせ
●3月12日 東京連続集会127「家族会・救う会の新運動方針について」のお知らせ
●1月29日 東京連続集会126「2024年の国際情勢と拉致問題」のお知らせ
●12月15日 北朝鮮の最新情勢を知り、全拉致被害者救出への方途を考える国際セミナーご案内
●11月26日 国民大集会のお知らせ
●9月29日 東京連続集会125「動くか拉致問題2ー最新報告」のお知らせ
●7月20日 東京連続集会124「動くか拉致問題ー最新報告」のお知らせ
●6月25日 自由北韓放送代表・記者(脱北者)招き 特別集会
「北朝鮮食糧危機の現状と拉致問題」のお知らせ
●5月27日 国民大集会のお知らせ
●5月12日 東京連続集会123「訪米報告」のお知らせ
●家族会・救う会の北朝鮮指導者への3回目のメッセージ
●3月31日 東京連続集会122「家族会・救う会の新運動方針」のお知らせ
●1月27日 東京連続集会121「令和5年 拉致被害者救出への展望」
●12月09日拉致問題国際セミナー「緊張する朝鮮半島情勢下での全拉致被害者救出」
●10月23日「全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会」のお知らせ
●9月16日 特別集会「9・17日朝首脳会談から20年」のお知らせ
●7月1日 東京連続集会119「韓国新政権と拉致被害者救出」のお知らせ
●5月29日「拉致被害者の即時一括帰国を!私たちは決して諦めない! 国民大集会」のお知らせ
●4月22日 東京連続集会118「最近の米朝関係と拉致問題」全報告
●3月24日 東京連続集会117「家族会・救う会の今後の運動方針と情勢報告」全報告
●3月12日 飯塚繁雄さんお別れ会概要
●1月27日 東京連続集会116「飯塚前代表追悼−拉致問題新年の展望」全報告
飯塚繁雄さんご葬儀

北朝鮮に拉致された田口八重子さんの兄で拉致被害者の家族会代表を14年間務められた飯塚繁雄さんが18日未明、入院先の病院で亡くなられました。83歳でした。
飯塚繁雄さんの通夜は12月23日の18時から、告別式は12月24日の11時半から、内々で執り行われました。お別れ会は来年行う予定ですが、追って関係者にご案内いたします。
心からお悔やみ申し上げ、ご冥福をお祈りいたします。
飯塚繁雄さんの通夜は12月23日の18時から、告別式は12月24日の11時半から、内々で執り行われました。お別れ会は来年行う予定ですが、追って関係者にご案内いたします。
心からお悔やみ申し上げ、ご冥福をお祈りいたします。
●この問題は絶対にあきらめられない_飯塚繁雄(田口八重子さん兄、家族会代表)
●12/10(金)拉致問題セミナー全報告
●横田早紀江さんのお言葉_国民大集会より
●11/13(土)全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会全報告
●救う会TV 全記録
●家族会・救う会の北朝鮮指導者への2回目のメッセージ
「全拉致被害者の即時一括帰国を決断して頂きたい」
2021年4月3日 東京

2021年4月3日、家族会・救う会は、北朝鮮の指導者に「全拉致被害者の即時一括帰国を決断していただきたい」という2回目のメッセージを送ることにしました。
家族会は拉致被害者と静かな日常生活を送ることを切望していますし、救う会もその実現を日本政府に求めるだけです。
私たちは、ここで金正恩委員長に「全拉致被害者の即時一括帰国を決断していただきたい」と強く訴えます。
全文はこちら
PDF
韓国語version
PDF
全文はこちら

韓国語version

●4/3(土)家族会・救う会から北朝鮮指導者への2回目のメッセージ「全拉致被害者の即時一括帰国を決断して頂きたい」
●12/11(金)拉致問題セミナー
「北朝鮮の最新情勢を探り全拉致被害者救出の方途を考える」全記録
●10/24(土)横田滋さんお別れ会まとめ
●10/24(土)全拉致被害者の即時一括帰国を! 国民大集会全報告
●6/11(木)米国務副長官、駐日米国大使から書簡−横田滋さんご逝去
●6/08(月)横田滋さん告別式の際の言葉−西岡力
●家族会・救う会の北朝鮮指導者へのメッセージ
「全拉致被害者の即時一括帰国を決断していただきたい」
2019年2月17日 東京
家族会・救う会の北朝鮮指導者へのメッセージ(英文)
A Message to the Leader of North Korea
家族会・救う会の北朝鮮指導者へのメッセージ(韓国語)
북조선 지도자에 보내는 가족회, 구출회의 메시지

2019年2月17日、家族会・救う会は、北朝鮮の指導者に「全拉致被害者の即時一括帰国を決断していただきたい」というメッセージを送ることにした。
どうか、そのメッセージに込められた私たちの真情を日朝両国の指導者が理解して、全ての拉致被害者が愛する家族のもとに一日でも早く戻ってこられるように取り組んで欲しいと、切望する。
全文はこちら
PDFはこちらです
English version
PDF
韓国語 version
PDF
全文はこちら

English version

韓国語 version

最新・更新情報
2021/08/23 | ★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2021.08.23)条件拉致?蓮池さん夫妻事件 救う会テレビ42 掲載しました |
2020/10/01 | 「★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2020.10.01)菅総理面会後の記者会見概要?家族会」掲載しました |
2020/09/10 | 「★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2020.09.10)最強圧力で金正恩政権追い詰めた」掲載しました。 |
横田めぐみさん、早紀江さんのネット上の情報に関する救う会の見解
数年前からネット上で、横田めぐみさんの北朝鮮での生活や横田早紀江さんの家系について多数の情報が流されていますが、これらはすべて荒唐無稽な情報です。
カンパのお願い
本会の活動はすべてカンパで賄われています。特定の団体がスポンサーになっているわけではありません。恐縮ですが皆様のご協力をお願いします。なお、カンパをして下さった方々の名簿等個人データにつきましては一切公開しておりません。予めご了承下さい。募金先
郵便振替口座00100-4-14701 「救う会」みずほ銀行池袋支店(普)5620780 救う会事務局長平田隆太郎